■ ジバン第1話


※クリックで大きな画像を表示できます。


機動刑事ジバン 第1話
ドクターギバ
作: アチェさん

  『機動刑事ジバン』は、『宇宙刑事ギャバン』からはじまるメタルヒーローシリーズの流れをくむ、1989年から1年間放送された東映の特撮ヒーロー番組です。

  シナリオは、この番組の大ファンであるジャスピオン先輩が思いを込めて書いてくださいました。
  しかし、後期メタヒメンバーはあろうことか、この番組のことをぜんぜん知らなかったのです‥‥‥。
ギバ様ハイテンション!
作: アチェさん

  元ネタをぜんぜん知らず、かといって他に用意できるシナリオも無し。
  途方にくれていた後期メタヒメンバーでしたけど、ジャスピオン先輩の必死の資料提供と、チーム SWEET-DROPS 瀬田恭一さんというジバンに詳しいお方をアドバイザーとして招聘することで、舞台づくりを進められるようになりました。

  先程のシンボルとこれは悪の組織のボス、ドクター・ギバ。 番組では外国人の渋い俳優さんが演じており、博士なのにボスでしかも武闘派という役どころがウケたのか、メタヒでは「ギバ様」の愛称で親しまれていました。
マッドガルボ
作: アチェさん

  ジバンと同等の戦闘能力を持つ悪の組織の大幹部、マッドガルボです。

  マッドガルボのコスチュームデザインは、今では特撮界の超有名人である雨宮慶太氏のデザインによるもので、グロテスク不気味でなおかつ強そうというこのイメージをシンボル化するのは無理なんじゃないか‥‥‥と思っていましたけど、アチェさんが神業的テクニックで再現してくれました!!!
戦闘員さん
作: アチェさん

  戦闘員のみなさんです。
  口や額がなんかがヘンなかんじですけど、実はこれでも番組の再現度が高いシンボルなんですよ。
戦闘員さんヤラレ
作: アチェさん

  戦闘員さんたちのヤラレです。
  実際のジバンの攻撃は銃で撃ったり剣で斬ったりなので、本当はグーで殴ってるわけではないんですけど、このシンボルほど彼らがやっつけられていることがよく分かる絵もないんじゃないかと思います。
ガルボの触手攻撃
作: レイン

  アドリア先輩アチェさんエレさんという凄腕のシンボル職人さんたちを間近で見てきたおかげで、この頃になるとレインもシンボル作りを手伝うことができるようになってきました。
  とはいえこの「マッドガルボの触手攻撃/切られた触手」のように、見た目を追うのが精一杯の稚拙なものしか作れませんでした。
ギバ様の電撃攻撃
作: アチェさん

  ギバ様の電撃攻撃です。
  初級呪文ゾンデのカミナリの様に無秩序鋭角なイメージがシャープに描かれています。
  パーツが尖がっている分、外枠の円がさらに効果的ですね。
電撃攻撃でビリビリ!
作: アチェさん

  絵を再現するだけがシンボルではありません。
  写実的かと思えば、こんどはイメージをそのまま文字にするといった発想の転換もできてしまうのがアチェさんのすごいところです。
  オチャメですね。(^-^)
機動刑事ジバン!
作: レイン

  これが主人公のジバンです。
  自分で言うのもナンですけど、かなり再現度が高いと思います。 番組中でも印象的だったジバンの目の発光ギミックも再現してあります。

  とはいえこれを作るに当たっては、過去にアドリア先輩が作ったギャバンのシンボルをベースに使えたのが最大の勝因でして、レインが100%作ったわけではないのでした。(^-^;)
ジバンの変形武器
作: レイン

  ジバンの愛用武器「マクシミリアン TYPE-3」です。
  この武器は用途に応じて「十手型警棒」「光線銃」「光剣」と3モードに変形するという凝ったギミックが内蔵されていまして、このシンボルでは警棒と光線銃を再現しています。
ジバンの電子警察手帳
作: レイン

  ジバン最大の見せ場にして、お客さんからのツッコミが最も激しい場面、「対バイオロン法」を読み上げる時に掲げる電子警察手帳です。

  シナリオをご覧になればお分かりになると思いますけど、確かにツッコミを入れたくなるような法律ですよね。 この場面は演じていて実に心地良いです! ヽ(≧▽≦)ノ
光剣を抜くジバン!
作: アドリア先輩

  マクシミリアン TYPE-3 が最後の必殺技に向けて光剣「マクシミリアンソード」に変形するシンボルです。
  光剣ということで、抜いた時の背景を暗くしたりといった調整を加えてはいますけど、昔アドリア先輩が作った宇宙刑事ギャバンのレーザーブレードのシンボルをそのまま流用させてもらいました。
必殺ジバンエンド!
作: アドリア先輩

  ジバンの必殺技「ジバンエンド」です。
  敵に突進してすれ違いざまに斬りつけ、更に振り向きざまに縦斬りを決めるというアクションを再現しました。

  とはいえこれも、昔アドリア先輩が作ったギャバン、シャリバン、シャイダーあたりの必殺技シンボルをほぼそのまま流用させてもらったものです。
  新しい風を取り入れつつも、この様に、先代が培ったものも大切に受け継いでいます。
ギバ様おどろき
作: アチェさん

  ジバンにマッドガルボが撃退され、驚くギバ様!
  ギバ様基本形からの表情バリエーションですけど、あんぐりとあけた口がちょっとコミカルになってます。



このページで使用されている画像は
(株)セガの許諾を得て、
Windows用ゲーム「ファンタシースターオンライン ブルーバースト」
よりキャプチャーしたものです。
配布や再掲載は禁止されています。



back